久しぶりに「演奏作りの基礎セミナー」を開催します! 日時:2024/12/28/土-29/日 両日21:00~21:30 開催場所:YouTubeチャンネル「Norie Kagawa」 参加費:無料 取り上げるのは・・プッチーニ作曲『ジャンニ・スキッキ』から ~ O mio babbino caro ~私のお父様 開催が近づきましたらURLをお知らせします。 アーカイブは2週間限定です。...
あなたは「ritardando」と「rallentando」の違いがわかりますか? 恥ずかしながら、大学受験の時にはこの二つは同じだと思って一生懸命覚えました。 そして違いなど考えずに演奏していました。 ところが大学卒業後にイタリア人の指揮者にレッスンしていただくようになり「なぜrallentandoする!!」と大きな声で言われて、「えっ???」と思ったのでした。...
【心に届く演奏のための基礎マスター】が 10月からスタートします。 9月8日までにお申込みいただけると 9月15日のプレ講座も受講できる特典付き! 「プレ講座」では 日本人が苦手とする発音の攻略法や 勉強の仕方、 イタリア語の特徴や基本中の”き”を お伝えします。 おすすめの辞書もご紹介! 本講座は4ヶ月ですが、 なんと、プレ講座が付くから...
好評いただいている【演奏作りの基礎セミナー】を 7月に開催します! 「ただ美しく歌うだけでは、聴く人の心を打つことはできない。」 では、どうすれば心に響く、忘れられない演奏ができるのでしょうか? 音楽は心の言葉。 その言葉が真に響き、心を動かすには、何が必要なのでしょう? その秘密を解き明かす2日間のオンライン無料講座を開催します。...
年に数回開催している無料オンラインセミナーを4月16日、18日にに開催します。 ■セミナー内容■ 1日目:4月16日(火)21:00~22:00 * イタリア歌曲
ベッリーニ:マリンコニア
マルティーニ:愛の喜びは 2日目:4月18日(木)21:00~22:00 * ドイツリート
シューマン「女の愛と生涯」
あの人に出会ってから
R.シュトラウス「万霊節」 ■こんな方におすすめ■ *...
2023年10月から「基礎マスター」の第3期が始まります。 心に伝わる演奏を作るには 詩から読み取る 楽譜から読み取る 音にしてみる の3ステップをしっかり組み立てていくことが大切です。 それぞれには大きなヒントがあるので、ポイントを知って演奏に役立ててください。 早期お申込みくださった方には9月中にプレスタート講座をプレゼント。...